明日、14日、東電が実施予定の停電地域及び時間帯が掲載されている資料の「コピー」だそうです。東電のサイトがアクセス過多のため、コピーしてくださった方のご好意によるものですが、元ネタがアクセス出来ないため、これで確定かどうかはわかりません。あくまで目安として、アクセス出来る機会があれば、元ネタにアクセスするなり、最新の東電の発表等をご確認ください。
2011-03-13
東日本震災 - 14日朝から計画停電を実施
東京電力は、今回の東北関東大震災で運転を停止している原子力発電所や火力発電所があるため、必要な電力を確保するのが難しくなったとして14日午前6時すぎから午後10時にかけて、東京電力の管内を5つのグループに分けて、およそ3時間程度計画的に止める、いわゆる「計画停電」を実施すると発表しました。via www3.nhk.or.jp
日頃原子力発電所の事は意識していませんでしたから、九州にも九州電力が管理している玄海原子力発電所があるので心配です。昼間の明るい間、順番で停電にすると言う計画ですが昭和26年に東京電力として設立以来初めての事態と言います。戦争中には行われていた事ですが、ノウハウはどうなのでしょう。たくさんの人々の足を止めない事だけでも、きっちり対応して頂きたいと望んでいます。
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第10回「別れ」の放送は延期となりました http://ow.ly/4dmRA
地震が発生した日は、熊本では多くの学校が卒業式だった午後でした。別れは多くの出逢いとのはじまりとは言いますけれども、再び逢う事が出来ない別れは辛いものです。1989年1月の昭和天皇崩御で延期されていた事は、初めて知りました。あの時は、崩御の知らせに局にすっ飛んでいってプログラムを差し替える作業に精一杯だった事だけ憶えています。
大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」、市と江の哀しい別れが一週間延びて2人にはもう暫し一緒の時を味わって欲しいものです。 http://www9.nhk.or.jp/go/top.html
【お知らせ】本日3月13日 16〜18時の間、無料でシャンプー(洗髪)いたします。場所は茨城の水戸ですが来られそうな方はどうぞ。くわしくはこちら→http://ameblo.jp/grave-hair/
私たち被災者が出来ること・・・
この様な大惨事のなかで
私たちグラーヴは幸い・・・スタッフもサロンも両店共に無事でした…
水道の供給が戻り(完全ではない)ですが、何か出来ないのか…
とスタッフ全員で考え
シャンプー(洗髪)を無料で!
できる限りの被災者の方々の手助けになればと思います!
貯水タンクや水道の供給に限りがある事を理解して頂くと共にお願いしたいと思っています。
場所は
GRAVE(グラーヴ) 見川店のみ
水戸市見川2-3065-5TEL 029-251-6919
このサインが目印です。時間は
18:00までとなります(節電のため)
2011-03-12
“原発 格納容器に損傷なし” - 施設境界で検出された高い放射能数値は短い時間で通常レベルに減少したそうです。
福島第一原子力発電所からの避難の範囲が20キロに拡大、第二発電所からの避難も進められている様子。NHKでは記者会見後も、放射能から身を守る為に屋内にとどまるように、或いは肌の露出をしない服装で居ることを繰り返して報道中。菅首相がチェーンメールなどで不安感を煽らないようにと訴えていたように、ニュースソースの確認を怠らないように自分で考えての行動力を必要な時と言えそうです。
枝野官房長官は、記者会見で、福島県の東京電力・福島第一原子力発電所で何らかの爆発があったことについて、建屋の壁が崩壊したもので、原子炉を収納している格納容器には損傷がなかったことを明らかにしました。また、菅総理大臣は、住民の健康被害が出ないよう全力を挙げていきたいという考えを示しました。
熊本ラーメンって思われているほど白濁とんこつスープじゃないんだよ。 http://amzn.to/f7Wj98
国内観測史上最大のマグニチュード8.8の、東北地方太平洋沖地震。気仙沼は火災のまま、津波警報が出ている間は消火活動にかかれない事態。随分と消防隊には突き上げが寄せられていることでしょう。昼間は看板が落下して危なかったビル街、心配した暴徒も無かったようで歩いて帰路についた友達が多かったようです。その殆どが途中で暖をとる為に立ち寄って食べていたのがカレー。
五木食品 火の国熊本とんこつラーメン250g×20入り(1ケース)【無料包装・のし対応可能】
ラーメンがもっと温まるし、腹ごなしが良いとは思ったのだけれども実際ラーメン屋を探したけど空いてなかったと言う事らしいです。それでカレーライスになったとか。
2011-03-11
※緊急連絡※ 春のくまもとお城まつり - 東北地方太平洋沖地震発生により、12日・13日のお城まつりイベントは、すべて中止いたします。
※緊急連絡※ 九州新幹線全線開業記念 春のくまもとお城まつり - 東北地方太平洋沖地震発生により、12日・13日のお城まつりイベントは、すべて中止いたします。
■12日(土)創作舞台「清正公 みずほの言祝ぎ(ことほぎ)」 |
【時間】午後2時~午後3時半 |
■12日(土)熊本城 春の民謡 うたまつり |
【時間】午後4時~午後5時半 |
宮城県・気仙沼で大火災 - フジテレビの「東北地方太平洋沖地震」USTREAM
フジテレビでも「東北地方太平洋沖地震」報道をUSTREAM。NHKの各局リレーの情報収集とはまた違った視点での災害放送。一般の撮影者から寄せられた映像などを織り込んでいます。帰宅難民に焦点を当てて東京都内での支援情報を多く伝えています。
東北地方太平洋沖地震 - NHK総合のミラーUSTREAMです。テレビの地震報道が観ることが出来ない人はご利用下さい。
NHK公認。NHK総合の放送から15秒遅れですが、災害時の情報共有はテレビが有効。唯一とは言わないけれども、孤立しているとデマにおどおどさせられるばかりです。未来予想図ではなくて、今把握できる情報を知ることが出来るのが大切。携帯は電池の充電がまた出来るか分からないので、テレビなど共有した情報が得られなくなったときのために温存していたいものです。
夕食 - レタスとカレー
変わり映えのない、平凡なカレーなのでレタス、ワカメ、トマトを脇に添えて"ミニチュアモード"で撮影したら思いの外、面白い仕上がりになりました。幾つか撮影モード、お皿の向きを変えながらちょっと撮影が長引きました。トマトの鮮やかさが良く出て気に入った1枚です。カレーを手前にレタスが一番奥に撮った写真では、説明しないとレタスの存在は分からない様な出来でした。
カレーのルーは、ヱスビーのゴールデンカレー中辛。Amazonで38%OFF お買い得です SB ゴールデンカレー中辛 100g (5入り)
2011-03-10
今朝の写真、3種。ミニチュアモードは効果が出なかった。素材は変わり映えはないけど、気に入った1枚が撮れました。
不思議な色合いで撮れていた今朝の写真。『クロスプロセス』モードでの試し撮りだと思います。CX4( http://ow.ly/42pB1 )のクリエイティブモードには幾つもフィルターがあるので、それぞれを切りかえながらの撮影をしました。2枚目は『ミニチュア』モード。
2011-03-09
夕食 - 新じゃがとひき肉の重ね蒸し ちょっとしたオードブルが必要な時に活用できます。
冷凍しておいたお肉を解凍して、今夜はカレーにするつもりだったけれどもコチを煮たので、カレーとは合わない。解凍したままにしていても良くないのでどうしようかと考えていたところFacebookでリンクしている「簡単レシピ・クッキング http://www.speedcooking.jp/ 」で新じゃがと挽肉の重ね蒸しを紹介していたので作ることにしました。
元々、簡単にクッキングをする為の創作レシピサイトなので、わたしなりにアレンジ。三段重ねで電子レンジで蒸しました。レシピは最後に引用しています。
あなたが持つべき156枚の名盤・・・157枚目を選ぶのはあなたです。 3/24
あなたが持つべき156枚・・・第3回は『クラシック・ロックの名盤』のつづきの7枚。リンク先は現在購入可能なアナログ12インチ盤です。マイケル・フレマー氏が選んだ盤は、Led Zepplin: IVの他は入手可能。ジェファーソン・エアプレイン、ジョン・レノン、レッド・ツェッペリンとお馴染みが並んでいます。でも、あなたの所有している盤と同じかチェックしてみましょう。そして「Love: Love (Sundazed)」、「Love: Forever Changes (Sundazed)」の2枚は、知っていましたか?
ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド・・・じゃないぞ BS2で映画「菩提樹」放送中。トラップ一家の物語だけど、実際の子供は・・・さて、何人?
ドーは、ドーナツのド・・・って、ドレミファソラシドに合わせる為だったのでしょうか?映画でもアニメでも、トラップ一家の子供たちは7人。でも実際はもっと居ました。BS2で(2011年3月9日、水曜日)午前0時45分から1956年、西ドイツ製作の映画「菩提樹 The Story of the Trapp Family Singers」を放送中。カラー作品化されていますから映画「サウンド・オブ・ミュージック」だけを観ただけだったらぜひご鑑賞を。アニメーションの「トラップ一家物語」が好きだったら尚更楽しめるはずです。
写真は1942年。独からアメリカに逃れる前の撮影のようですね。オーストリアのトラップ屋敷は、アニメーションで描かれていたもの道理ですね。
2011-03-08
わずかに太陽が残っていたので、昼間と夜のちょうど界を撮りました。
日没直前。左側が通常の自動撮影。カメラの初期設定のまま任せて撮しています。右半分がトイカメラモード、正しくはクリエイティブモードで幾つかフィルターの種類があります。ピントを合わせる為に手間取って数分の開きが生じたのですが、アングルは同じでズームしただけです。
画像処理はしていません。ロゴを加えただけです。写真は CX4( http://ow.ly/42pB1 )のトイカメラモードで撮影。
2011-03-07
Release News≫ビリー・ジョエル、ソロ・デビュー40周年 ポール・マッカートニー共演の奇跡の夜が遂にDVD化!
今年2011年はビリー・ジョエル(Billy Joel)ソロ・デビュー40周年という記念すべき年。2月9日には自身の選曲による初のバラード集『ビリー・ザ・バラード』を発売し絶好調のビリー・ジョエルですが、4月には40周年記念の大本命であり、自身のライヴDVDとしてはなんと20年ぶりとなる作品がリリースとなります。 ライヴ・アット・シェイ・スタジアム デラックス・エディション(DVD付)
新たな楽聖映画★生誕200年記念『ショパン 愛と哀しみの旋律』、3月5日(土)よりシネスイッチ銀座ほかで公開。
“ピアノの詩人”と称される作曲家フレデリック・ショパンの人生を描いた『ショパン 愛と哀しみの旋律』は、祖国ポーランドとの別れ、長期の肺病との闘い、作曲家としての挫折など、数々の苦悩に満ちた生涯のなかで、最も愛した女性ジョルジュ・サンドとの波乱に満ちた愛の物語にスポットを当てている。劇中で使用される音楽には、世界的チェリストのヨーヨー・マ、『戦場のピアニスト』の演奏で世界を涙させたポーランド人ピアニストのヤーヌシュ・オレイニチャク、そして日本からはショパンの名手であるピアニストの横山幸雄など、世界最高峰の才能が楽曲を提供。世界で最も愛される作曲家ショパンの映画に相応しい豪華共演が実現した。
ショパンの人生を描いた映画『ショパン 愛と哀しみの旋律』は、3月5日(土)よりシネスイッチ銀座ほかで公開。
2011-03-06
【新年度、新生活のオーディオ・ライフ】安価に、程々のシステム環境でクラシックを聞く方法 - 大切なのはスピーカーが、がんちゃらでは困ります http://ow.ly/48Lp1
惚れた!惚れ込んだぞ!!もっと、真剣に惚れ込ませてくれっ!!・・・そんなスピーカーに合わせてシステムを組み立てていく。良い音で音楽を楽しみたいと思ったら、それはとても大切なことです。オーディオ装置をいじり倒したい、と言うのもオーディオ・ファイルの楽しみとして大人の男になっても気になるところだとは思います。ただ、その前に音ではなくてクラシック音楽を楽しみませんか? http://ow.ly/48Lp1
午前9時から「名演奏ライブラリー -若き日のジェームズ・レヴァイン-」 リン・ハレルと、レヴァインの"ドヴォコン"を聴いたことがなかったら必聴
爽快な若々しさも次第に繊細さを見せるんじゃないかと予見させてくれたのは、パールマンとのモーツァルトのヴァイオリン協奏曲の録音でした。ジェームス・レヴァインのマーラーは今でもベストな録音盤にあげられていますが、アナログ盤の最後期に爆演を聴かせてくれてマーラー演奏の新時代の扉を開けてくれたのでした。
NHK-FMで午前9時に『名演奏ライブラリー』で選曲されているドヴォルザークのチェロ協奏曲は、まだ聴いていないのなら必聴の録音です。米RCAがロンドン交響楽団で録音した意欲的なセッションは、グラミー賞ノミネートしました。1975年録音。 試聴が出来ます→ ドヴォルザーク:チェロ協奏曲
2011-03-05
カーペンターズがデビューした時代のレコード:SP 4227 - Butch Cassidy And The Sundance Kid [1969] http://amzn.to/hVKgOW
バート・バカラックとの縁でカーペンターズは、1971年に大ヒットアルバム「遙かなる影 Close to You」をリリースします。縁はどこから沸いてきたのか、カーペンターズがデビューした1969年のA&Mレコードのカタログを眺めていたら、バート・バカラックの『明日に向かって撃て!』のサウンドトラック盤を見つけました。
発売は1969年11月で、16位にチャート入りする大ヒット盤になっています。
【ロック狂句】 毒蜘蛛とピンクの豚に挟まれて啼く、カーペンターズ http://amzn.to/gB3Vhz
涙の乗車券でデビューしただけに、カーペンターズの門出は啼きに終わりました。1年がかりで作ったデビューアルバム「Offering(2年後の再発時の「涙の乗車券」)」は、お蔵入り。1970年、バート・バカラックとの「遙かなる影 Close to You」のヒットを待つことになります。この「Offering」のタイトルで発売されたLPレコードは中古相場では1万2,000円ほど。
それでも実際の人気と言ったら「遙かなる影」には及びません。
2011-03-04
さて、カーペンターズのデビュー曲って何だろう? http://amzn.to/gB3Vhz
現実逃避として受け取られていて、音楽批評から黙止されたカーペンターズが認識されるのは『遙かなる影 Close to You』のヒットから。反戦ブームとは無縁だった日本では、ビートルズほどのPTAからの反発はなかったことでしょう。そのカーペンターズがデビュー曲として選んだのが『涙の乗車券』、ビートルズのヒット曲でした。 http://amzn.to/gB3Vhz
カーペンターズはこの北国への逃避を暗示している歌を、『She』を『He』に歌い替えることでラブ・ストーリーのロマンティックな歌に仕立て直しています。
あなたが持つべき156枚の名盤・・・157枚目を選ぶのはあなたです。 2/24
あなたが持つべき156枚・・・第2回は『クラシック・ロックの名盤』のつづきの7枚。リンク先は現在購入可能なアナログ12インチ盤です。マイケル・フレマー氏が選んだ盤は、内4枚が入手可能。アナログ名盤なんとかとリストされているものをCDで聴いて、聴いたつもりになっていませんか。そして、いずれも初発オリジナル盤ではないことも注目。ピーター・ガブリエルの2枚は、いずれもリ・イシューですが違いを確認する良い機会です。